人間の行動は感情や心理に左右されるもの。だからこそ「心を動かす仕組み」が、モノを売るためには必要。
心理学と経済学を融合した行動経済学を、マーケティングや営業現場で使える武器として徹底解説された本書、選択肢の出し方、価格の見せ方、キャッチコピーの工夫、商談での言い回しまで、実際のビジネスに役立つ41のテクニックを豊富な事例とともに紹介しています。
店舗販促はもちろん、EC、BtoB営業など、あらゆる場面で活用可能となっており、ただの知識だけで終わらず、すぐに使えることばかりで、「売れる仕組み」は、この一冊から始まります!
- 著者:弓削徹
- 頁数:256ページ
- 価格:1,815円(10%税込)
- 発行:2025年4月15日
- ISBN:978-4-86667-745-3
人間の行動が感情や心理に左右される現象を、ルール化してまとめた学問である行動経済学を、店舗からBtoBまで実際のビジネス(マーケティングなど)に、どのように応用するかについて、豊富な具体例や誰にでも思いあたる事例を用いながら、行動経済学の原則や効果を意識して、現実的に使いこなすことに主眼を置いてわかりやすく解説。
販売促進や価格決定、キャッチコピーを書くときに役立つ行動経済学について解説し、商談や販促のための広告表現、売場で活用できる実践的な理論と事例を豊富に詰め込んでいます!